浦上ふとん店は、「日本を代表するふとん店」を目指し、努力をしていきます。
「責任」と「使命」をもって、ふとんの販売に励み、社会に貢献します。
「責任」と「使命」をもって、ふとんの販売に励み、社会に貢献します。
代表取締役社長 浦上 英士
会社名 | 有限会社 浦上ふとん店 |
創業 | 昭和26年7月1日 |
代表者 | 代表取締役会長 浦上 勝生 代表取締役社長 浦上 英士 |
決算期 | 5月31日 |
従業員数 | 13名 |
営業時間 | 午前9:00~午後7:00(定休日なし) |
本社 | 広島県福山市駅家町江良276-1 TEL 084-976-5039 |
1951年 7月 | 広島県府中市でふとん専門店を創業。 |
1967年 1月 | 広島県府中市において、 有限会社 浦上ふとん店を設立。 府中銀天街(商店街)にて ふとん販売をはじめる。 |
1982年12月 | 業界初となる5階建ての 浦上婚礼寝具会館をオープン。 |
2003年11月 | 芦田配送センターの運用をはじめる。 |
2004年12月 | 浦上婚礼寝具会館を閉店し、 広島県福山市駅家町へ本店を移転。 |
2007年 8月 | TVCMをスタート |
2009年11月 | インターネットホームページ開設により、 週替り特売商品のupを開始する。 |
2011年 3月 | 浦上ふとん店 オリジナルヒーロー 「ウラカミネムリス」誕生 |
2011年 6月 | 人気子役「小林星蘭」を イメージキャラクターとして起用。 |
3Q8S委員会 《3Q8Sの向上》 |
【理念】 3Q8S委員会は、8S活動の実践を通して、 社員・会社・商品のクオリティを、向上し続けていきます。 浦上ふとん店の3Q=良い社員・良い会社・良い商品 |
CS委員会 《お客様満足の向上》 |
【理念】 CS委員会は「笑顔、熱意、誠実、親切、感謝、ユーモア」の 精神を向上させていきます。 お客様に、まず笑顔、そして感動、感激、満足を差し上げ、 お喜び頂く努力をし続けます。 接客のキーワード 笑顔、熱意、誠実、親切、感謝、ユーモア |
OJT委員会 《社員育成》 |
【理念】 OJT委員会は、充実した職場内教育・指導により、 『日本を代表するふとん店』に恥じない社員を、 「青は藍より出でて藍より青し」の精神で、育成し続けていきます。 様々な勉強会や講習会など行っています。 |
伝票管理委員会 《伝票の管理向上》 |
【理念】 伝票管理委員会は、業務遂行の効率化推進に、 迅速かつ的確に対応していきます。 |
交通安全推進委員会 | 【理念】 交通安全推進委員会は、安全運転の意識改革を行い、 交通事故『0』を目指します。 毎朝、朝礼にて全員で交通安全標語を唱和しています。 |
スピーチコンテスト委員会 《スピーチコンテストの運営》 |
【理念】 スピーチコンテスト委員会は、皆で楽しく参加してスピーチを楽しみながら創造力と表現力そして説得力を鍛え接客に活かします。 テーマを決めて全員2ヶ月に1度、朝礼にてスピーチを行います。 |
浦上タイムズ委員会 | 【理念】 浦上タイムズ委員会は、『日本を代表するふとん店』を目指し、 努力をしている活動及び出来事を紙面に表し、 成長の証としての、「社内報」及び「回顧録」として後世に残し、 他に例を見ない月刊誌発行を目指して、日々精進する!! 毎月、浦上ふとん店の情報を発信する「浦上タイムズ」を発行しています。 |
アイデアコンテスト委員会 | 【理念】 アイデアコンテスト委員会は、日本を代表するふとん店を目指す為 全社員のアイデアを結集し、会社全体にイノベーションを起こしていきます。 |
睡眠研究所 | 【理念】 『浦上ふとん店 睡眠研究所』は、快適な睡眠について研究し、睡眠についての役立つ情報を発信します。 |